武信稲荷神社御火焚祭

 

 

必勝、名付けの神 武信稲荷神社必勝・名付けの神武信稲荷神社TOP名付けの神武信稲荷神社御由緒名付けの神 武信稲荷神社宮司挨拶名付けの神 武信稲荷神社境内ご案内坂本龍馬と武信稲荷神社のエノキ名付けの神 武信稲荷神社 年中行事21世紀の心と祈り写真展一寸法師名付けの神 武信稲荷神社からお知らせ名付けの神 武信稲荷神社 交通案内名付けの神 武信稲荷神社 交通案内

神ながらの道
必勝 勝駒、勝守 紹介参拝作法、神棚、日々のまつり
地鎮祭、上棟祭、など建築のまつり宮参り、厄除けなど御祈祷案内

運勢、姓名判断、名付け
姓名判断赤ちゃん 名付け、命名命名お申込みよくあるご質問

必勝 名付けの神 武信稲荷神社
お問い合わせ改修事業
神主のひとりごと掲載情報

京都市中京区三条通
TEL: 075-841-3023
FAX: 075-496-9955

必勝・命名・名付の神社
武信稲荷神社

御火焚祭は、神社で斎行されるだけでなく、お稲荷さんをお祀りされる町内や、会社、商店、工場、などのほか、一般の家庭でも広く行われています。昔は旧暦の十一月八日でしたが今は新暦で行われ、当社では十一月八日に一番近い日曜日に執り行います。
古くから、火を ”神の去来される目じるし”とする信仰は、全国の各地にさまざまな行事、習俗としてのこっています。お盆の迎え火や、京都大文字をはじめ、五山の送り火もそのひとつです。
神事には、ことに火を重んずる伝統があり、御火焚祭は火の神秘な現象の中に、神と人とのつながりをもとめ、火の霊力によって知らないうちにおかした罪業(ざいごう)を消滅し、幸福を祈り求める日本民族の伝統的な信仰です。

御火焚き祭1

武信稲荷神社の御火焚祭では、本殿の祭典に続いて、拝殿前の斎場で、御火焚神事が執り行われます。御奉賽の方々のお名前、お歳、願い事などを御火焚串に書き、斎場に設けられた火床において、神前のお燈明の火によって、お焚き上げを行います。このお焚き上げの間、絶えることなく大祓祝詞があげられ、笙、ひちりき、笛による雅楽が奏せられます。 そして世界平和、国家安泰、信者各位の家内安全、身体健康、交通安全、願事成就、企業繁栄、受験必勝、商売繁昌の祈願が行われます。

御火焚き祭2

一人でも多くの方々がお参りされ、すなおな心で大神様にお祈りされ、お火たきの火に手をかざしていただくことによって、病気にかからず健康で、諸願を達成し、幸福、幸運を授かられるよう心から願うものであります。
当日ご参拝の方々には、おひたきを差し上げております。ご遠慮なくお受け下さい。

御由緒年中行事