参集所にて習い事や体験教室などを開催しています。
興味のある方はそれぞれの主催者にお問い合わせください。
能楽教室
日本の伝統芸能である能楽教室です。
定期的に習いたい方は、神社集会所にて観世流能楽師である宮本茂樹先生が教室があり、謡と仕舞を教えていただけます。
観世流能楽師 宮本茂樹
TEL 075-812-3122
子平推命鑑定
子平推命は古代中国の伝統的な運命論である三命を起源とし、明代に運命学の体系に発展しました。世の中には様々な占術が知れ渡っていますが、正しく運命を審事することはこの子平推命のみであると断言できます。あなたの生年月日と出生時刻により、性格、適性、人間関係、男女の縁、運気の流れなどを読み取り、どのように生きていくべきかを紐解いていきます。
開催日
毎月第3土曜日 午後1時〜午後5時
武信稲荷神社参集所(都合により曜日が変更になる時がありますので、下記までお問い合わせください)
開催日以外でもご都合のよい日時などご相談に応じます。
問合せ先
(子平大学大阪支部西廂会会員)
お気軽にお問い合わせください。
笑いヨガ教室
笑いヨガ(ラフターヨガ)はインド人医師・Dr.マダン・カタリアによって考案された、笑いとヨガの呼吸法を組み合わせた誰でもできるユニークな健康体操です。はじめはエクササイズとして行いますが、子供の遊び心にあふれた動きや、アイコンタクトをお互いにとっているうちに、気がつけば本物の笑いになっていることを体感いただけます。
そして面白いことに体操として笑っても、本当に笑っても、脳はどちらかを判別することができないのです。笑いヨガは心身への健康効果は同じであるという科学的根拠がコンセプトになって作られています。また笑うことで息をしっかりと吐くことができるので、そのぶん呼吸が深くなります。体の内側から元気になることや、心身が軽くなることを多くの方が実感されています。
開催日
毎月第2土曜日 午前10時30分~12時
講師:はやし さえ
一般社団法人ラフターヨガインターナショナル日本支部・理事
ラフターヨガインターナショナル認定
ラフターヨガ(笑いヨガ)マスタートレーナー
ラフターアンバサダー
はやし さえ